top of page
会員の方へ
事務局便り
2024年11月29日
事務局便り(12月)
新年の会報400号から電子版による配信になります。今後は、講習会や研修会などの「参加受付」もDX化を進めて参ります。さて来年2025年は役員改選期であり、現執行部の業務動向を踏まえ、会長・代表理事・理事・会計監事の任期到来による5月総会での異動を見込んでいます。新体制の発足...
2024年11月1日
事務局便り(11月)
2024年度下期は内外10~11月の選挙結果で大荒れの可能性があるようです。資本市場などの乱高下は石破内閣の発足からですが、ここで与党の敗北・連立の危機ともなれば、従前からの「政策の継続性が変更?」になるので、IPO<株価>動向にも影響がでてくるでしょう。ただ成長できる企業...
2024年9月28日
事務局便り(10月)
2024年度下期試験シーズンが始まりました。さっそく10月初旬の作問検討会から秋の講習・研修会開催を経て、第35回試験関連の諸講座運営まで、例年同様多忙なシーズンの始まりです。2024年度上期も受験者・受講者・教材購入者が増加傾向にあり、今後とも計画的に業務を推進しますので...
2024年8月20日
事務局便り(8~9月)
長い2024年度上期試験シーズンが8/25の実施で終わります。4月初旬の作問検討会から最後9月の合否判定~資格登録まで、受験者同様多忙なシーズンです。 さて、会報・お知らせで告知のとおり、 9/10~9/21の間は入院のため、金澤先生に事務代行をお願いして、下田試験委員長...
2024年6月3日
事務局便り(6月)
2024年度上期試験から標準IPO・内部統制実務士試験の作問を担当いただく試験委員が交替になりました。出題の基礎となる公式テキスト・合格(資格認定)基準は変わりませんので、出題方針も概ね変更はありません。ただし試験問題の解答要領、難易度、採点傾向には変化があると思います。受...
2024年5月12日
事務局便り(5月)
2024年度の2024/5/11開催総会で、前期決算、新年度予算、定款改訂、各委員会人事を決定した。中期経営計画も前倒し達成しているので、今期も計画通り着実に事業を推進して参ります。なお、今後は、賛助会員<IPO・内部統制実務士>の方の正会員<経営アナリスト・経営調査士>昇...
2024年4月20日
事務局便り(4月)
2024年度を迎え、前期末の決算と監査、確定申告の準備、新年度の予算を決定した。グループ2社の4月時点での月次締めも終わり、連結決算もほぼ確定した。純資産の純増は継続したが、消費税納税負担を考慮すると微妙なところでしょうか?...
2024年4月20日
事務局便り(3月)
2023年度も黒字・純資産・会員増加で期末を迎えられました。期末の追い込みながら、公式テキスト刊行・資格更新講習・研修・自習支援も順調に実施し、新たな気持ちで新年度の事業に着手できます。 なお会報春季号<講習案内>は3/26~3/29迄に発送しました。会員向けに発行する会報...
2024年2月1日
事務局便り(2月)
第33回IPO・内部統制実務士試験<2024年2月25日実施>は、最多受験数をもって実施いたします。近年から受験者の増加傾向が続きますが、一方で、試験問題の難問化傾向も見られますので、受験者の皆様には計画的な受験準備をお願いします。...
2023年12月28日
事務局便り(1月)
2024年を迎え新たな心待ちで業務にあたりたいと思います。さて、新年早々、新刊・改訂刊にて、弊会監修書籍が3冊刊行になります。市販書籍は多くの読者の評価をいただける機会ではありますが、我が子を世間に送り出すような緊張感もあります。実は来年以降も、東証コーポレートガバナンス・...
bottom of page