top of page
グレーラウンドパターン

資格更新講習会 開催報告

第 41 回資格更新講習会 開催報告 

 今期最後の資格更新講習会は、申込者148名(来場30名、Web受講118名、事務局等4名を除く)で開催しました。
 次回の資格更新講座は204年6月29日(土)に開催します。本講習の要旨と補修について、遠隔地の通信教育受講者には講習資料の御送付、研修会(少人数ゼミ)参加者には4月13日(土)に事務局が伝達を行います。

pic240323-1jpg

 

1.開催日時、会場の御案内
 ■ 講習日時:2024年3月23日(土)10時~15時40分
 ■ 講習会場:東京都豊島区北大塚 1-13-12 全経会館 3F 大会議室 <Web 配信受講併用>

2.講習会<講演内容>

​       ・・・・<講師御経歴、専門分野等は講習案内ほかを参照ください>

(1)講演:「内部統制報告制度の改訂の総まとめ」

講師:EY新日本有限責任監査法人 パートナー 成田礼子 様

要旨:内部統制報告制度開始から約15年が経過し、2023年4月7日、内部統制基準・実施基準が改訂されました。これに伴い、金融庁から公表されている、内部統制府令や内部統制報告制度に関するQ&Aも改正されました。また、日本公認会計士協会から公表されている、「財務報告に係る内部統制の監査」(財務報告内部統制監査基準報告書第1号)も改正されました。本研修では、これらの改訂点について解説を行いました。

pic240323-2.jpg

(2)講演:「実施基準等の改正を踏まえたIT統制について」

講師:千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科教授・博士、公認会計士・税理士・

   公認情報システム監査人(CISA)、公認不正検査士(CFE) 中村元彦 様

要旨:2023年4月に財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準の改訂について(意見書)」が公表され、財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準(以下、実施基準)等が改正されました。

この中で、IT統制に関しても改訂がなされており、改訂さ  れた点を意識しながらIT統制に関するポイントを解説いただきました。

pic240323-3.jpg

(3)講演:「東京証券取引所のご案内~東証市場、最近の上場審査と事例」

講師:株式会社東京証券取引所 上場推進部 大阪IPOセンター 課長(兼務)株式会社大阪取引所

   総合管理室 JPX大阪本社推進担当 統括課長 田村 満 様

要旨:2022年4月に行われた東証の市場再編を踏まえて、現在の各市場(プライム・スタンダード・グロース)のコンセプトや上場(維持)基準を解説します。

また、足元の上場審査と事例を御説明いただき、東証のIPO動向やIPOに向けた留意点を解説いただきました。

講習項目:最近のIPO動向、市場構成について、IPO経営者インタビュー結果のご紹介、上場審査、TOKYO PRO Market概要、審査事例、日本取引所グループについて

pic240323-4.jpg

(4)講演:「コンプライアンス経営体制の構築」

講師:森の風法律事務所(東京都中央区)所属:弁護士・公認内部監査人(CIA)・公認不正検査士

   (CFE)、PwCあらた有限責任監査法人エグゼクティブ・アドバイザー 杉山典彦 様

要旨:日本の企業経営において「コンプライアンス」という言葉が使われるようになってから久しくなります。その後、「ガバナンス」や「顧客保護」といった言葉も頻繁に使われるようになりましたが、近時の「ジャニーズ事件」や「ビックモータース問題」などが世間を騒がせる中で再び「企業におけるコンプライアンス体制の確立」が強調されるようになっております。そこで、コンプライアンスとは何か、コンプライアンス経営を実践するための方法とはどんなものかについて、詳細な解説をいただきました。

pic240323-5.jpg

(5)会員&有資格者 交流会・・・講習終了後、有志参加の懇親会を開催しました。

※・・次回、第42回資格更新講座<2024年6月29日(土)開催>で、またお会いしましょう

bottom of page