本年11月には今春から執筆校正の「BCP策定ガイド初版」が中央経済社から刊行になります。合同会社JMCA監修による初の一般書籍になります。公式テキスト改訂関係では、2024年1月刊行を目指す「これですべてがわかるIPOの実務」・「これですべてがわかる内部統制の実務」が改訂2稿に入ります。なお、市販ではない事務局私製の毎年更新テキストは概ね改訂の佳境を超えつつあります。12月は年末で多忙となりますので、何とか当月に教材編集は済ませたい考えです。
top of page
関連記事
すべて表示会報春季号を3月末に刊行予定で、新年度以降の試験・講座・講習情報を改めてお知らせします。<第36-19回試験の受験者募集は3月末頃から開始予定> 新年度は5月の第69回通常総会で、空席だった会長職に中村元彦先生が御就任されます。また専務理事に金澤正雄先生、会計監事に植木健...
第35回IPO・内部統制実務士試験の受付は2025年2月3日に終了です。新年度以降の受験者募集は3月末頃から第36-19回試験の受付を開始予定です。新年度JMCA実務研修会の新講座受講者募集は2月末からWebサイトに掲載します。現在、「内部統制運用基礎講座」、「内部統制構築...
新年の会報400号から電子版による配信になります。今後は、講習会や研修会などの「参加受付」もDX化を進めて参ります。さて来年2025年は役員改選期であり、現執行部の業務動向を踏まえ、会長・代表理事・理事・会計監事の任期到来による5月総会での異動を見込んでいます。新体制の発足...
bottom of page
Коментарі